レインシューズ・レディース ロング 人気、折りたたみコンパクトで便利

最近は、ゲリラ豪雨や台風など大雨に襲われる事が増えています。そんな時は、ロングのレインシューズがあると助かりますね。

通勤・通学などにはコンパクトに折りたたんで携帯、持ち運びが出来きるタイプが便利です。

人気の価格の安い折りたたみレディースレインシューズをご紹介します。

checkレディースレインシューズの人気ランキング

レインシューズ レディース
折りたたみ 人気

レインシューズ レディース ロングで楽天で人気のものをピックアップ。

ハンター(HUNTER)オリジナル
トール レインブーツ

英国老舗のブーツブランド「ハンター」。楽天でダントツ人気のレインブーツです。

英国トップモデル、セレブにも人気の耐久性に優れた高品質のラバーブーツ。

なんと某王国室の御用達になるほどの折紙つき。職人により丁寧に手作りされています。口コミも、1万1千以上4.46の高評価

デザイン

可愛く、合わせやすいカラーと人気です。
ロングサイズなので、雨などが入らずに重宝します。

サイズ

やはり、サイズ選びに迷います。
実店舗で履いてみて、少し多き目がイイとの声が目立ちました。
インソールがないので、中敷きを敷いたり厚手の靴下を履くので、あえて大き目を選ぶ方も。

ハンターブーツ ニオイ

ゴムの臭いがする。と、お問合せがあるようです。
これは、天然ゴムを加工しているのと、生産時期や製造工場によっても違いがあるようですが不良品ではありませんとの事です。

ロングブーツなので、膝裏に当たって痛い。という口コミも。

その場合は、
ジーパンなどブーツインしたり厚手のタイツだと大丈夫との声が。

心配な時は、ショートタイプ。
↓ ↓ ↓

ラバーブーツ シャインスプレー

ラバーブーツに最適な優れモノ。
・艶出し
・汚れ落とし
・保護

1つ持っていると、お気に入りのレインブーツも長持ちします。

トドス (TODOS)折りたたみ
ロング レイン ブーツ レディース

レインシューズ レディース 楽天で 安い・人気・口コミの評価も上々のレインシューズ。

見た目も可愛いい♪そして、

  • 片足595g(Mサイズ)と軽量
  • 折りたたみタイプ
  • コンパクト収納で携帯用にも便利(巾着付き!)
  • 歩きやすくて疲れにくいラバー素材
  • インナーもサラッとした肌触り
  • 滑りにくい靴底
  • カップインソールなので清潔に保てる

と、使い勝手もいいですね。

パンツをブーツインしても履けるし、どんなファッションにも合わせやすいデザイン。

1足持っていると便利ですね。

43Degreesパッカブル
折りたたみレインブーツレディース

見た目「長靴」っぽいですが、後ろのリボンがオシャレ。履きやすくて人気です。

柔らかくて軽いので、普段使いだけでなく、旅行や野外フェスなどに持っていく人も多いです。

  • 柔らかいラバー素材
  • 折りたたんでショート丈にも
  • 片足440g(Sサイズ)で軽量
  • 低反発のインソール付属で歩いやすく疲れにくい
  • 丸めて入れられる収納バック付き

そして、かかとは脱ぎやすいヒールキック付
履いたまま、片方のかかとをを踏んで脱ぎやすいので便利!

4種類のシューレースがついているので、シーンによって付け替えれば利用の幅がひろがりますね。

日本野鳥の会
折りたたみレインシューズレディース

アノ日本野鳥の会オリジナル使用のレインシューズです。

さすが野鳥の会仕様だけあって、動きやすさは高評価。柔らかくて、かがみやすいのでガーデニングなどの時にも便利です。

  • ぬかるみなどでも行動的に動きやすい
  • コンパクトに収納袋に収納できる
  • 軽量
  • 内側がメッシュで、蒸れにくい
  • つま先・甲まわりは、ゴムで補強
  • 滑りにくい

かかとの突起を片方の足で踏むと、脱ぎやすくなっていて、細部で実用的に作られています。

折りたたみ
レインシューズカバー

番外編になりますが、急な雨に備えていつでもカバンに入れておける、レインシューズカバーも便利です。

お気に入りの靴も濡らさずに済むので安心ですね。

ヒール用とフラット用があり、靴によってもフィット感が違うようですが、着脱もしやすいので、1つ備えておくのもいいですね。

大雨の通勤にはコチラのレインブーツ・レインシューズ
↓ ↓

まとめ

ロングレインシューズは、雨の日はホントに助かりますよね。

収納に便利なレインシューズなら、通勤時にカバンに入れたり、クルマやスーツケースに備えたり出来るので、いざという時に履けて助かります。

1足あると雨や雪の日など1年を通して、さっと使えます。

後、「アレ?このシューズ水漏れしてる?」っと思ったときは、水を張ったバケツにつけて様子をみるといいですよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする